企業情報
HOME > 京樽のあゆみ
昭和 | ||
---|---|---|
7年 | 3月 | 京都府下京区河原町松原に割烹料理店として創業 |
13年 | 3月 | 東京都中央区日本橋人形町に料亭「京樽」をオープン(東京進出) |
26年 | 4月 | 当社の看板商品「茶きん鮨]を開発 |
27年 | 7月 | 茶きんと上方鮨の「京樽」第1号店を上野百貨店のれん街に出店。以後100%直営方式によるチェーン展開を推進 |
43年 | 2月 | 草加市に日本初の本格的セントラルキッチンを建設(現在閉鎖) |
54年 | 11月 | 足立区竹の塚に、ファミリーレストラン「きょーたる」第1号店をオープン |
55年 | 7月 | 株式を東京証券取引所へ店頭銘柄として登録(昭和57年9月、二部上場) |
59年 | 6月 | 東京証券取引所市場第一部銘柄に指定(東証一部上場) |
61年 | 6月 | レストランメニューへのエネルギー量(カロリー)表示開始 |
平成 | ||
9年 | 1月 | 東京地方裁判所へ会社更生手続開始申立(同年4月上場廃止) |
9年 | 11月 | 「海鮮三崎港」の屋号で、回転寿司第1号店をJR目黒駅東口にオープン。以後チェーン展開を推進 |
13年 | 2月 | にぎり1コ100円均一の江戸前鮨業態「すし三崎丸」第1号店をJR新小岩駅前にオープン。以後チェーン展開を推進 |
14年 | 2月 | 伊勢丹新宿店本館に新コンセプトショップ「Sushi Avenue K's」オープン |
14年 | 4月 | 会社更生手続終結 |
14年 | 11月 | 船橋工場、炊飯ラインHACCP認証取得 |
16年 | 9月 | 高級上方鮨テイクアウトショップ「味燈守卓」を小田急新宿本館にオープン |
17年 | 9月 | ジャスダック証券取引所に株式を上場(完全子会社化に伴い、平成23年6月上場廃止) |
19年 | 11月 | 船橋工場、HACCP認証取得 |
22年 | 12月 | テイクアウト江戸前鮨専門店「すし三崎港」を八千代台京成ユアエルム店にオープン。以後、チェーン化を推進。 |
23年 | 7月 | 株式交換により、株式会社吉野家ホールディングスの完全子会社に |
29年 | 3月 | 味と価格にこだわる回転寿司店「日本橋 粋」を横浜ベイクォーターにオープン。(現在は南町田グランベリーパークで営業) |
令和 | ||
2年 | 10月 | 職人が握る江戸前鮨専門店「人形町 粋」を日本橋人形町にオープン。 |
3年 | 4月 | 株式会社FOOD & LIFE COMPANIESの完全子会社に |